![]() ゴルフTSIのご入庫です。明るめのブルーメタリック! |
![]() オープンサンルーフ車です!風よけもついているのですね。 |
![]() 室内側から。閉じると通常のサンルーフになります。 |
![]() ドイツ車らしく、カッチリ座らせてくれるシートです。 革シート仕様です。 |
![]() オーソドックスで高級感のあるコックピット |
![]() ペダル類もカッコよくてコストかけてる感がございます。 今は、VWですと右ハンドル仕様車は、ボンネットオープナーも右側に設置されているのですね。 |
![]() 洗車、鉄粉除去後、全面ウインドウ撥水コーティングをご注文いただきましたので、ウインドウの下地処理をさせていただくわけでございますが、オーナー様も気になられておられるサンルーフのウロコが特に強固に固着しているようです。 |
![]() ガラス表面に負担をかけない範囲で、できるだけ固着したウロコを磨きとってまいります。 固着が強力すぎて難易度高めでございます。これはDIYでは困難でございましょう。 |
![]() フロント、サイド、リアも下地処理してまいります。写真右半分が除去済みです。 |
![]() マスキング完了です。 |
![]() 塗装は小キズは少なめ、雨ジミがうっすら付いている状態です |
![]() 磨いて除去してまいります |
![]() サンルーフ周りの金属パネルには、サンルーフ同様雨ジミが強力に固着している模様です。 |
![]() できるだけ除去してまいります。 素材がちょうど最近のBMWのウインドウ周りのブラック金属モールと質感が似てます。 |
![]() 深めの雨ジミも |
![]() スッキリ |
![]() デリケートなBピラーパネルは |
![]() サッと磨かせて頂きました |
![]() 入魂中です。 |
![]() エッジの効いたメリハリの有るデザイン |
![]() 新車以上の美しさへ |
![]() パネルの下地処理終了です。 |
![]() ボディガラスコーティング、樹脂パーツの保護コート、施工完了です。 |
![]() サンルーフ含め、全面ウインドウ撥水コーティングも施工完了です。 |
![]() ホイールコーティング施工完了です。 |
|
![]() 終了です。 |
|
![]() ありがとうございました。 |
|
![]() 大切に維持されてくださいませ。 |
サイトマップ
あなたのお車のお見積もりはこちらから(お気軽にどうぞ♪)