![]() BMW 320iのご入庫です。3シリーズは特に日本人好みのスタイリング。そして上品なホワイトです。 |
![]() エンジンルームは、おお〜、カーボンダクト!吸気系のモディファイですね。 |
![]() Mスポ内装です。BMWは内装もなぜかBMWを強く感じさせます。なぜでしょう? マニュアルシフトで運転楽しそうですね。 |
![]() メチャ広いトランク。 |
![]() そしてトランクにもMスポマット。 |
![]() リアバンパーもカーボンが奢られております。すんごくカッコいいです。 |
![]() まずは車内ダスト除去をご注文いただきましたので、ダスト大気放出です。もう〜すごいダスト量ですね。 |
![]() もっふぁ もっふぁって、学校の校庭の砂嵐のようなダストがモクモクと。マスクなしで作業すると一発でのどをやられます。ダストかき出し、バキュームを繰り返します。 |
![]() 洗浄中。真っ白に。 |
![]() そして全面ウインドウ撥水コーティングのご注文もございましたので、全面油膜除去作業です。写真は前席を除去したところです。 |
![]() 洗車、鉄粉を除去し、ご要望のあったステッカー剥がし作業。長期間劣化せず、剥がしたいときにペロペローっと剥がれてくれる良いステッカーですね。 |
![]() マスキング完了!パネルの下地処理準備完了です。 |
![]() 塗装は、小キズが多く散見されます。雨ジミは若干浸食し始めているものもありますが、ほとんどは浅いものです。 |
![]() 深いキズは目立たなくし、浅いキズと雨ジミは一掃させていただきます。塗装延命のために熟慮しつつ下地処理させていただきます。 |
![]() 欧州車オーナー様の悩みの種、モールの腐食です。日本人から見ると、なぜ数十年も改善されないのか、改善しようとしないのか不思議なところ。もちろん走行性能には関係ないですが。 |
![]() 腐食が完全に消えるわけではございませんが、出来るだけ改善し保護させていただきます。 |
![]() 入魂中です。 |
|
![]() Bピラーは鉄板塗装プレートだそうです。 |
![]() スッキリきれいにさせていただきます。 |
![]() サイドはキズも汚れも少なめです。 |
![]() もちろんスッキリさせていただきます。 |
![]() 同じ白でも2コートですのでよりツヤっぽく仕上がります。 |
![]() 陶磁器のようです。 |
![]() パネルの磨き終了です。パネル間の泥などの細かい部分を磨き、ガラスコーティング工程へと進ませていただきます。 |
![]() ガラスボディコーティング、樹脂パーツ保護コート、Mスポーツアルミホイールのホイールコーティング、全面ウインドウ撥水コーティング、もろもろ施工完了です。 |
![]() 終了です。そこかしこ もう新車のようですょ。 |
|
![]() ありがとうございました。 |
|
![]() 大切に維持されてくださいませ。 |
|
サイトマップ
あなたのお車のお見積もりはこちらから(お気軽にどうぞ♪)