![]() レガシィアウトバックのご入庫です。スポーティなツーリングワゴンと若干印象が異なり、力強さが強調された外観です。 |
![]() シャンパンゴールドのすごくきれいなカラーです。これはイイ!アウトバックにすごく似合っています。この色は街でもハッとさせられますが、カタログから消えてしまうそうです。貴重ですねー。 塗装表面は例によってボソボソですが、磨けば光ります。 |
![]() 洗車、(例によって)アルミホイールのベッタリグリス除去、フロントウインドウの下地処理を完了し、マスキングです。 |
![]() 下地処理準備完了です。 |
![]() ボンネットの映り込みは、レガシィの常で、ボソボソです。 |
![]() 塗装に全く負担をかけず、表面のミスト状の凹凸を平滑化すると、パキッと映ります(粗磨き)。このような感じで平滑化を行なわせて頂きます。 |
![]() こちらはサイドです。ボンネットより更にボンヤリしています。 |
![]() クッキリ!ですね。 |
![]() こちらはリアハッチの樹脂製塗装パーツです。やはりモッサリした表面です。 |
![]() レガシィは平滑化、最適化のし甲斐のある車種ですね。 |
![]() 入魂中です。 |
![]() この部分、一番好きです、私。 |
![]() アウトバックはルーフがモコッと抑揚があります。チュルチュルになってまいりましたよ。 |
![]() パネルの下地処理終了です。ん〜きれいです。 |
![]() ガラスボディコーティング、フロントウインドウ撥水コーティングの施工完了いたしました。 |
![]() もちろん、ホイールガラスコーティングも施工完了いたしております。アルミホイールはもちろんボディより過酷な状況ですが、ガラスコートにより、かなりの延命になるでしょう。 |
![]() 各樹脂パーツもこびりついたワックスを除去し、樹脂コートさせていただきました。黒くなっております。もちろん延命効果もございます。 |
![]() 内装軽清掃中。物入れの底に敷かれているゴムマットはたまに洗うときれいになりますょ。 |
![]() 塗装適正化、平滑化、保護完了です!美しいシャンパンゴールドですね〜〜。 |
![]() ありがとうございました。大切に維持されてくださいませ。 |
サイトマップ
あなたのお車のお見積もりはこちらから(お気軽にどうぞ♪)